パソコン講座受講に当たっては、以下の会員規約を遵守し円滑な運営にご協力ください。
●講座受講の権利について
1. 受講料納入により一定期間(一定時間)講座受講の権利を購入することとなります。
2. 講座受講の権利は会員ご本人様のみ有効となります。
3. 講座受講日や受講回数は次項で述べる会員カードを使用し会員様ご自身での管理となります。
4. 講座受講は原則として前日営業日までにご予約をお願いします。
5. 1回の講座は50分とし、原則として1日に2回まで受講することができます。
●会員カードの取り扱いについて
1. 会員申し込み時に会員カードを発行します。カードによる各自での受講管理をお願します。
2. 講座受講時は必ず会員カードを持参して下さい。
3. 会員カードの未使用回数分は更新処理をされた場合に次月に繰越いたします。
●講座の内容について
1. 下記の内容には応じられません。
1-1. 著作権や肖像権を侵害する恐れのあるもの。
1-2. 公序良俗に反するもの。
1-3. 講師が対応できない内容。(調査の上、後日回答する場合もあります)
1-4. その他、法や条例に抵触する恐れのあるもの。
2. 基本的に教科書に従って講師が説明を行います。
3. 個別で受講したい内容が有りましたら対応可能な範囲で講座内容を準備いたします。
4. 個別講座の場合は教科書の準備に時間を要する場合があります。
また別途料金が必要となる場合もありますので講師にご相談下さい。
●その他ご注意点
1. 当塾は禁煙です。
2. 受講に際し、ご自分の所有するノートパソコン等を持ち込みされても構いません。
但し自己所有の機器については自己責任で管理をお願いします。破損・汚損・紛失に関し
3. 当塾の備品を破損・汚損した場合は修理費や代替品料金を請求させて頂きます。
●営業時間
1. 営業時間は平日10:00から17:00までです。
2. 土曜日、日曜日、祝日は定休日とさせていただきます。
3. 受講前のご入室は概ね10分前から可能といたします。
●ご予約の変更など
1. ご予約の変更は事前連絡をいただいた場合に限りお受けいたします。
電話、メールいずれの方法でも構いません。
2. 無断での欠席は受講したものとみなします。