コンピュータ歴36年の元気な前期高齢者
さとう たけお
佐藤 健生 65歳
得意なこと:パソコンを駆使して、記念行事や思い出のアルバムを作成すること
趣味: いたって多趣味ですが、浅く広くがモットー
マラソン、サイクリング、ペーパークラフト、模型作り、日本酒の飲み歩き、読書
野球、サッカー、スキー、スケート、カーリング、囲碁、将棋(もっぱら観戦)
定年退職後に突然沸いてきた、有り余る自由時間を、現役時代に出来なかった
趣味を中心にあちこち手を出し、充実した毎日を送っています。
退職が近づいた頃から始めたランニングも、既に8年目に突入しました。
始めた当時は1kmも必死でしたが最近はフルマラソンも完走出来る様になりました。
完走した後の満足感とビールの美味さは何ものにも代えがたく、関門通過出来なくなるまで
各種大会に参加しようと思っております。
走れなくなった時の趣味としてペーパークラフトも始めています。
一枚の紙を使って色々なものを作る楽しみに浸っています。
誰が作っても同じように出来るプラモデルと違って、紙の切り方や張り付ける角度によって
個性ある作品が出来るのが醍醐味ですね!
野球、サッカー、スキー、スケート、カーリング、囲碁、将棋はトライするものの、
いっこうに上達する気配が無いので、もっぱら観戦で楽しんでいます。
最後は日本酒の飲み歩きですが、日本全国にはおいしい日本酒が沢山あります。
特に米と水が美味しい東北は各県に全国に名をはせた銘酒が沢山あり、蔵元を歩き回るのが楽しみです。
いうなればオタクの『のんべいオヤジ』ですが、パソコンの講師をしている時はいたって真面目です。
皆さまよろしくお願いします。